ロコモ予防のために始めたい習慣

近年大きな社会問題となりつつあるロコモ(ロコモティブシンドローム)。骨や関節、筋肉などの運動器全体が弱ってしまうことが大きな要因です。
こちらではロコモ予防のために始めたい習慣についてご紹介しますので、ぜひお役立てください。

良い姿勢を心がけよう

普段の姿勢が猫背になってしまっていませんか。猫背は肩こりや頭痛、眼精疲労などをもたらすだけでなく、将来的にロコモとなる危険性を秘めています。背中が丸まって猫背になるのは、背中の筋力が弱っている証です。良い姿勢を心がければ、自然と背中の筋力を鍛えられることにもなります。
特にデスクワークなど、同じ姿勢を長時間続ける作業では猫背になりがちなので気をつけましょう。

身体の保温を心がけよう

建物内で過ごされる方が多くなった現在。それが要因となり、現代人はエアコンのせいで身体が冷えてしまいがちです。身体が冷えると代謝や血行が悪くなり、運動器の一つである筋肉も固くなってしまいます。夏場でもカーディガンやひざ掛けを常備するなどし、身体を保温するよう心がけましょう。

必要な栄養素を積極的にとろう

炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルの「5大栄養素」。これら栄養素を積極的にとることもロコモ予防のために大切です。
そのため、毎食しっかりと主食・主菜・副菜を揃え、バランス良く摂取できるように心がけましょう。

運動を取り入れよう

なるべく身体を動かすようにしましょう。例えば、毎朝ラジオ体操をしたり、徒歩や自転車通勤に変えたり、エレベーターではなく階段を使うなど、今よりほんの少し意識を変えるだけでも、大きくロコモの予防に繋がります。

本格的なロコモ予防のために、ロコモーショントレーニングを始めませんか。大分でロコモーショントレーニングをしたいという方は、スタジオ インテグレをご利用ください。スタジオ インテグレでは、ロコモーショントレーニングに役立つ、ピラティスやTRXViPRなど豊富にトレーニングのメニューをご用意しています。プロの指導者とマンツーマンでのトレーニングを受けることも可能です。